AGAの遠隔診療はどうやったらいい?【元スタッフが徹底解説!】

こんにちは!あずまです!

 

AGA治療したいけどクリニックに行けない人

「遠隔診療(オンライン診療)ってのができるらしいけどほんとにクリニックに行かないで治療ができるの?遠隔診療のやり方がわからない」

このような疑問にお答えいたします。

 

この記事では

 

・遠隔診療(オンライン診療)とは?

・遠隔診療(オンライン診療)のやり方・流れ

・遠隔診療(オンライン診療)ができるクリニックを紹介

 

を解説していきます。

 

わたくし、あずまは

・AGA専門クリニックにてスタッフとして3年間勤務

・延べ1万人ほどの患者さんを見てきた

・競合他社のクリニックへ行きまくった

という経歴の持ち主です。

AGAの遠隔診療はどうやったらいい?【元スタッフが徹底解説!】

遠隔診療(オンライン診療)とは?

簡単に言うと

テレビ電話などの通信機器を使用しての診療

です。

 

もともとは離島や山奥など遠隔地に居住していて簡単に医療を受けることができない方のためにできた診療ですが、最近ではそういった条件が緩和され忙しくて診察を受けることができないかたが遠隔地でなくても使うことができるようになりました。

直接治療しなければいけない手術などはもちろんできませんが問診で診断のできる分野においては遠隔診療をすることができます。保険診療ではもう少し時間がかかるかもしれませんが、自由診療においては急速に広まりつつあります。

 

クリニックに行かずとも診察ができ、薬も配送してくれるので交通費と時間がかからずとても便利です。

 

遠隔診療(オンライン診療)のやり方・流れ

遠隔診療の気になるところが医療費はどのようにして支払うのか?ということです。

代引きなど承っているところもあるみたいですが、クリニックの多くはクレジットカード決済を主に決済方法として使っています。

次に気になるのが配送です。配送はクリニックによって使っている配送業者が異なるので先に聞いておくとよいでしょう。

 

遠隔診療の流れ

 

①遠隔診療の予約をする

それぞれのクリニックに遠隔診療予約フォームがありますので、そこに必要事項を入力して予約をする。

②スマホやパソコンに専用のアプリを入れる(クリニックによって違います)

必要ならスマホかパソコンにアプリをダウンロードする。これも登録などで入力が必要であれば入力しておく。

③予約した日時にテレビ電話などを用いて診察

予約した日時になったらクリニック側から発信されてくることが多いと思います。

テレビ電話にて診察を行います。

④希望の治療を決める

AGAは生際と頭頂部から進行する特徴的な脱毛のしかたなので、医師の視診と問診で診断がされます。

あとは進行度合いと患者さんの希望に沿って相談をして治療を決めていきます。

⑤薬が送られてくる
⑥治療開始

送られてきた薬の服用を始める。薬がなくなる前にクリニックに連絡して薬を配送してもらう。

 

ざっくり流れをまとめましたが難しいことは特にありませんね。アプリなども説明の通りに進めれば問題ありません。こんな簡単に診察が受けれて薬も届くなんてAmazonみたいです。

遠隔診療(オンライン診療)ができるクリニックを紹介

AGAヘアクリニック

・サッカーの長友選手のCMで有名なクリニック

・初診から遠隔診療が可能

アプリAGAヘアクリニックオリジナルアプリ
テレビ電話診察料無料
フィナステリド5,500円
デュタステリド8,000円
ミノキシジル内服10,000円
ミノキシジル外用13,000円

公式サイトはこちら

AGAスキンクリニック

・GACKTさんのCMで有名なクリニック

・全国に50以上のクリニックがあり最大手のAGAクリニック

アプリcuron
テレビ電話診察料無料
フィナステリド初回  3,400円
2回目以降 4,800円
デュタステリド初回  4,800円
2回目以降 8,200円
オリジナル発毛薬「Rebirth」
内服薬
14,000円~
22,000円
オリジナル発毛薬「Rebirth」
外用薬
14,000円

公式サイトはこちら

銀クリ(銀座総合美容クリニック)

・やりすぎと言われるほどの客観的評価で治療を決定していくこだわり派のクリニック

・テレビCMでも有名

アプリ銀クリAPK
テレビ電話診察料無料
AGA治療内服薬¥7,020~¥18,900-(税込)

公式サイトはこちら

 

湘南美容クリニック

・テレビCMでおなじみのクリニック

・全国展開している大手美容系クリニックのAGAクリニック

アプリアイメッド
テレビ電話診察料無料
フィナステリド3,000円
デュタステリド初回限定 4,800円
2回目以降 8,200円
ロゲイン外用薬5,832円

公式サイトはこちら

 

まとめ

 

・遠隔診療はテレビ電話などを使って診察すること

・遠隔診療ができるクリニック

AGAヘアクリニック

AGAスキンクリニック

銀クリ(銀座総合美容クリニック)

湘南美容クリニック

です。

 

遠方でなかなかクリニックに来院できない方や忙しくて診察時間内に行けない人などは遠隔診療を視野に入れることも考えましょう!

個人的にはとてもオススメです!

Commentsこの記事についたコメント

1件のコメント
  • 元AGAクリニックスタッフ直伝!札幌でAGA・薄毛治療するならココ! | あずまのAGA辞典

    […] 遠隔診療のやり方はこちらをご覧ください […]

    2019年2月10日 1:51 AM

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です